7月14日の日記

2004年7月14日
この頃2ndで中位参戦多いんだけど
低レベルで中位に上がってきてしまう人も
ちらほら出だして、これからどうなってしまうんでしょうね。
別に低レベルで中位に上がってくるのは本人の自由。
上位にもすごいレベルで上がってくる人もいるし
そのレベルで出来る仕事をちゃんとすればどうでもいい。
それよりもシャウトなどを全く聞いて無いと思える人は
勘弁して欲しい。
俺も2ndのエアーはジャナク。
AA持たずに言うなって人いると思う。
持たなきゃ言っちゃいけないなら2度と言わない。
完全に制空も取られ押し込まれてのに
鈍足GGがテレテレ歩いて出陣って何するつもり?
AGにウマウマされてPOCまでもたどり着けないなら
もうちょい考えろって。
EQでPL解除など見てて目的の分かる人達はいいですよ。
出た瞬間無駄死にするの分かる人達は戦況見てよ。
中位、上位共にメンツによって強さの変動が激しすぎます。
他国も同じなんだろうけどね。
TCが本当に面白いと思うのは、
勝っても負けてもギリギリの攻防をしてる時。
あっさりした戦争は勝っても楽しくありません。

無料化に伴い人数はどんどん増加するでしょう。
ただそれで戦争の質がどんどん低下していくなら
俺は引退します。

自分が楽しむ為にも中位でのレジの強化が必要だと思ってます。
中位で何をするかってのは上位にも必ず影響出ます。

ゴグの棟梁選、今回まじで出ようと思いました。
不満あるなら行動するしかないしね。

今回はchutaさん、ハイペリオンさん2人共
改革を考えてると思う。
それで出馬止めたけど、それでも良くならない場合
次は必ず出馬します。
やるなら中途半端は嫌いなんで徹底的にやるけど
反対派も多いでしょうね。
別にそれでクーデター起きても何とも思わないけど。

もちろん棟梁になれたらって話ですがね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索