センター試験
2005年1月15日まずはグリフォンさん頑張れ!
俺の時代は共通1次試験って名だったんだけどね・・
俺は大学なんて友達増やして遊ぶ所だって思っていたので
高2まで理系に行く予定だったんだけど
高3で私文に変更したんですよ。
そんな訳で共通1次も受けず
当日は遊びまくってました。
受験はするんで遊んでる場合じゃなかったんですけどね・・
駅で参考書片手に真剣な顔の受験生横目に
ヘラヘラ遊び行ったの覚えてます。
受験生の皆さん、いい結果の元
TCに戻ってくるのをお待ちしています。
今日の上位はいい面と悪い面両極端でした。
その差ってユニバランスがほとんどなんだけどね。
今のグロスって守備ユニが少ないと思う。
その状況で守備の場合戦況をもっと良く見ないと
当然きつい展開になります。
それとはっきり言って居残りが多いと思った。
守備ユニ不足でGGがPOC離れられない状況が多く
敵PTまで詰めれなくなるのか
ジャマかけられてる時間も長い。
ジャマ出す人も少ないけどね。
DTも少ない。
どうにもならない状況で負けてる訳では無い。
基本的な事をしっかりみんなやるだけで
今よりずっとグロスはいい国になると思うけどな。
俺の時代は共通1次試験って名だったんだけどね・・
俺は大学なんて友達増やして遊ぶ所だって思っていたので
高2まで理系に行く予定だったんだけど
高3で私文に変更したんですよ。
そんな訳で共通1次も受けず
当日は遊びまくってました。
受験はするんで遊んでる場合じゃなかったんですけどね・・
駅で参考書片手に真剣な顔の受験生横目に
ヘラヘラ遊び行ったの覚えてます。
受験生の皆さん、いい結果の元
TCに戻ってくるのをお待ちしています。
今日の上位はいい面と悪い面両極端でした。
その差ってユニバランスがほとんどなんだけどね。
今のグロスって守備ユニが少ないと思う。
その状況で守備の場合戦況をもっと良く見ないと
当然きつい展開になります。
それとはっきり言って居残りが多いと思った。
守備ユニ不足でGGがPOC離れられない状況が多く
敵PTまで詰めれなくなるのか
ジャマかけられてる時間も長い。
ジャマ出す人も少ないけどね。
DTも少ない。
どうにもならない状況で負けてる訳では無い。
基本的な事をしっかりみんなやるだけで
今よりずっとグロスはいい国になると思うけどな。
コメント