8月18日の日記

2004年8月18日
オリンピック、朝まで男子体操団体見てしまいました。
野球のオランダ戦見たかったのに
途中から体操に放送が変わってしまいました。
寝ようと思ったら『日本予選1位』
日本やるじゃないか・・
決勝も展開が面白く最後まで見たらすでに朝・・
日本最後まですごかったですね。

体操といえば前から思ってた事が1つ。
鞍馬。
お前はいったい何なんだ?
そりゃあ俺には、あんな事出来ませんよ。
でもね
仮に出来てもやりたくないっす・・
何がすごいかも分からないっす・・
一言で言うと、地味なんだよね。
他の種目は縦系の回転がえらい事になってるのに
鞍馬は横系の地味な回転。
あの競技って進化してるのか?

鞍馬の世界チャンピオンって
ある意味尊敬しちゃうな。

7月16日の日記

2004年7月16日
上位の攻め戦場で何度も、相手が21人以上入ってるのに
突入してしまう人達がいるけど
人数確認して入っているのかな?
“守備予定”のシャウトがあると人数集まっていない、
ユニ確認していないのに、入る人もいる。
中位に行ってみればPTを一生懸命守ってる人達や
“AA急募”のシャウトが出てる満員戦場で続々出てくるGG。
俺もエアーはジャナしかないから戦場出るけど
エアー回転のつもりで修理に出た人達が入れなくなるって・・
TCもそろそろなのかなー・・・

7月14日の日記

2004年7月14日
この頃2ndで中位参戦多いんだけど
低レベルで中位に上がってきてしまう人も
ちらほら出だして、これからどうなってしまうんでしょうね。
別に低レベルで中位に上がってくるのは本人の自由。
上位にもすごいレベルで上がってくる人もいるし
そのレベルで出来る仕事をちゃんとすればどうでもいい。
それよりもシャウトなどを全く聞いて無いと思える人は
勘弁して欲しい。
俺も2ndのエアーはジャナク。
AA持たずに言うなって人いると思う。
持たなきゃ言っちゃいけないなら2度と言わない。
完全に制空も取られ押し込まれてのに
鈍足GGがテレテレ歩いて出陣って何するつもり?
AGにウマウマされてPOCまでもたどり着けないなら
もうちょい考えろって。
EQでPL解除など見てて目的の分かる人達はいいですよ。
出た瞬間無駄死にするの分かる人達は戦況見てよ。
中位、上位共にメンツによって強さの変動が激しすぎます。
他国も同じなんだろうけどね。
TCが本当に面白いと思うのは、
勝っても負けてもギリギリの攻防をしてる時。
あっさりした戦争は勝っても楽しくありません。

無料化に伴い人数はどんどん増加するでしょう。
ただそれで戦争の質がどんどん低下していくなら
俺は引退します。

自分が楽しむ為にも中位でのレジの強化が必要だと思ってます。
中位で何をするかってのは上位にも必ず影響出ます。

ゴグの棟梁選、今回まじで出ようと思いました。
不満あるなら行動するしかないしね。

今回はchutaさん、ハイペリオンさん2人共
改革を考えてると思う。
それで出馬止めたけど、それでも良くならない場合
次は必ず出馬します。
やるなら中途半端は嫌いなんで徹底的にやるけど
反対派も多いでしょうね。
別にそれでクーデター起きても何とも思わないけど。

もちろん棟梁になれたらって話ですがね。

7月8日の日記

2004年7月8日
下位への帰還でゴタゴタしてますね。
まぁ一番悪いのはネクソンなんだけど。
悪いというか社員バカすぎ。
TC以外のゲームもひどいけどまともな社員いるのか?
それで会社が成り立つなんてすごいですね。

下位に遊びキャラがいるんでたまに戦争でるんだけど
ガンマ人は帰還者を良く思ってないような気がします。
同じ黄色国でそこまで・・って発言も聞きました。
そんな人達は言われた当事者じゃ無くても
ずっと下位にいて上には来るなと思ってしまう。
敵国でも全チャで帰還ユニ出すのはモラルの問題とか
言ってる人達がいたが、自国は戦争参加OKって
なんじゃそりゃ。
各国話が纏まるまで帰還者に文句言うなよ。
悪いのは帰還者じゃ無いだろ。
まぁ戦争参加OKにすると条件が難しくなってくるから
まず無理だろうね。
俺が次帰還するとしたらガンマ彗星何日か前に帰還して
初心者CAVE後彗星行ってさっさと中位上がるな。

今帰還してる人達がこの問題の為に引退するような
事だけにはならないでほしいです。

6月22日の日記

2004年6月22日
この頃のお菓子といい
松平健のマツケンサンバ、ピーコのシャンソン。
何が起ころうとしてるんだ?

そんな事より、うまいミルフィーユが見つからない・・・
調べればうまいケーキ屋とか分かるんだろうけど
たまたま買ったケーキがうまかった。
これ最高。
いつの日か・・

すし太郎・・
買うタイミングをついに逃してしまいました。
買いには行ったんですよ。
朝4時ぐらいに・・
4時に社会人がすし太郎。
(・∀・)イイ!
迷いも無くお菓子コーナーへ。
・・・
そんな気はしてたんですよ・・
撤去の日は近いって・・
すし太郎って言っても多分、酢飯みたいな味なんだろう。
てか酸っぱいだけでうまくはないだろう。
でも食いたかった。

食べた事ある人、感想求む!

6月17日の日記

2004年6月17日
TCの中では禁句なんだろうか。
二階堂に対して誰も触れない。
誰も言わないなら、言うしかあるまい。
二階堂。
焼酎だ!
誰でも無い。
しょうちゅうだ!
話は飲んでからだ。

乳さんの日記見て死んだペットの犬を思い出しました。

この後長々と書いたけど悲しい話なんで消しました。
ペットを飼う皆さん、ペットは玩具じゃありません。
家族同様付き合えないなら飼うのはやめましょう。
頼りになるのは飼い主しかいないというのを
お忘れずに。

6月5日の日記

2004年6月5日
この頃コンビニに行く事があまり無く
今日行ったついでに久しぶりに
お菓子チェックをしてみました。
激震!
カレーモントレー味にドリトス、すし太郎味のポテトチップス・・
お菓子業界に今何が起こっているんだ!
両方食いたい所だが昼間仕事中に買う勇気は無い。
店員から変に思われず買うにはどうすれば。
ミスは許されない。
手に汗が滲んでくる。
ポジショニングも大事だ。
顔は強張ってないか、他の客に気づかれてないか
確認後、ロックオン。
2個買うのはリスクが大きい。
1個ならどっちだ?
背後に注意しながら吟味だ。
すし太郎・・・
どんな開発会議が行われ、誰が提案したのか
無性に知りたい。
てか、こいつを食らってやりたい。
しかし平日の昼間、すし太郎味のポテトチップスを
買う社会人ってやばい。
ここは我慢してカレーモントレーか・・
ん?カレーモントレーだけ買うのか?
昼間に社会人がカレーモントレー・・
イラク、北朝鮮、厚生年金、国内外で様々な問題が
起こっている今、カレーモントレー・・
目の前でカレーモントレーとすし太郎が俺を誘う。
こうなったら酒を買い込み宴会の振りをするか?
そう、あくまでもつまみって事にして。
ここである事に気づいた。
仮りに買ったとして、それを持って俺はどこに行くんだと。
最後の手段しかない。
俺は迷わずカレーモントレーを手にする。
背後を取られぬよう注意は怠らない。
そして店内を移動。
次の獲物をロックオン。
動きが不自然にならないよう細心の注意を払う。
アイスの大量捕獲に成功。
迷わずレジへ。
そう、これは全て子供へのお土産なのだ。
俺はこんな物には興味など無い。
店員に顔で訴える。
店を出ると陽射しが眩しい。
任務を完了した満足感に浸りながら帰宅だ。
早い帰宅にびっくりされても関係無い。
俺にはまだやるべき事がある。
ソファーに座りモントレー開封。
さあ来い!俺の期待に答えてみろ!
・・・
ただのカレー味じゃねえかよ・・・
すし太郎、明日買うかな・・

6月4日の日記

2004年6月4日
図面を書く時はいつも終了時間を想定します。
期限に余裕があると
だらだら書いてしまいそうなんで
ノルマみたいな意味もあるんですけどね。

結果。
いつも1時間ほど予定オーバーします。
はい。
自分の能力理解出来てませんね。
予定より1時間早く終わるようになりたいです。

今月はキス釣りに行きます。
いや行く予定です。
6月中旬、毎年良型のキスが入れ食いになる
ポイントがあるらしく
どうしても行きたいんだけど
80M〜120M投げなければいけないらしい・・
その話をすると
そんな距離飛ばないという理由で
みんな渋るんですよ。
やってみなければ分からないのになー。
毎日竿の素振り1000本
もしくは誰かが仕掛けを泳いで
ポイントに持っていく。
入れ食い決定ですね。
泳ぐ人急募!

5月30日の日記

2004年5月30日
氣志團のPVでSECRET LOVE STORY見ると
高校の頃を思い出します。
PVほど悪くはなかったけど、あんな事こんな事
むちゃくちゃな日々が・・
その頃のメンバーは10人以上いたんだけど
卒業して大学などで全国に散って
その後も遊んでいるのは半分ぐらい。
当時はクリスマスイブでも彼女は放置で全員集合。
野郎だけでケーキ食べながら酒飲んで朝まで宴会。
みんな彼女放置で遊んでるくせ、話す事は彼女の
話ばかり。
みんな本音でぶつかり合い喧嘩もよくしました。
今では全員結婚して全国に散ってるけど
集まれば昔の乗りでバカ騒ぎ。
みんなと知り合って20年近く経ちます。
腐れ縁というか間違いなく親友ですね。
みなさん親友いますか?
この年になって親友の有り難味ものすごく感じます。
人とのコミュニケーションの第一歩は挨拶。
それすら出来ない人達は人間関係うまく築けるのか
人事ながら心配になっちゃいます。
まぁ大きなお世話だな。

今日はジャナTK依頼ばかりで反省しかありません・・
何が悪いかは分かってるんで明日は頑張ります。
この頃2NDやってるんだけど
ゴグ、相変らず中盤からの制空弱いな。
AA持って無い俺が言う事じゃないんだけどね・・
ただ言える事。
戦場内にいるロフトメンバー分、
制空負けはロフトの責任でもあるって事。

5月18日の日記

2004年5月18日
2CHの愚痴スレはくだらないんでしばらく見てませんでした。
流離人さんの日記が晒されてるというのを見て
迷ったんですが見ました。
なぜ迷ったかというと見ると俺も切れると思ったからです。
はっきり言って酷いね。
相手の名前は晒して自分は名前を出さずに
ただのクズだな。
直接本人に言えないなら引っ込んでろ。
人の幸せに対する妬みか彼女がいる事に対する妬みか。
人間として終わってるとしか思えん。
そんなクズには彼女なんかいるわけないしな。
人に 氏ね と言う前に人間として生きてる価値の無い
お前が 死ね。
むかついてこれ以上何て言っていいか分かんね。
誰だか分からないのが一番むかつく。
このままで終わらせたくないが何も出来ないのが歯がゆい。

流離人さんとの付き合いは長いし
俺が前にTCを引退すると言った時
引き止めてくれたし、本当に引退するなら俺も引退すると
言ってくれた事は絶対に忘れない。
そんな人間をこんな形で引退させたくない。
TCには復帰してもらいたいと本当に思うが
誰が晒したか分からず復帰は難しいかもしれない。
絶対に引退すると言うならばどんな手を使ってでも
晒した奴を引きずり出してやる。
俺もそれで引退しても構わないんで
叩かれようが何とも思わない。
仲間を侮辱する奴だけは絶対許さないぞ。
覚悟しとけ。

5月13日の日記

2004年5月13日
多少は操作の感覚戻ってきたかなーって
程度にはなってきたんだけど
それよりも
俺がいない間に首都移動してたんだ・・
つまりMAP忘れてる・・
しかも
真っ暗な時間が長いと迷子になる・・
日々、精進であります・・

5月11日の日記

2004年5月11日
今日からTC完全復活しました。
今まで全くTCやる暇が無かったかといえば
そうでもありません。
メイプルはやってたしね。
何でTCを全くやらなかったかと言えば
けじめをつけるためだったんですよ。
TCは面白いし、やりだすと落ちるタイミングが
難しいんですよ。
自分次第なんだけど負けてそのまま落ちるのは
許せない。
かと言って勝ち逃げも・・
落ちれないんだなー・・。
今後の人生に関わる問題抱えてたので
結論出るまではやめようって事だったんです。
メイプルは基本的に誰ともつるまずソロ狩りが可能なんで
帰り遅くても適当にやって落ちれるんですよ。
適当といいながらレベルはランキングに入ってるけど・・

とりあえず仕事の今後の方向性も固まり
自分としては、けじめつけたつもりなんで
TCバリバリやっていきます。

正直、自分でも不安や迷いがあって
後に引けない形を作ろうと思ってたのもあるんだけど
まつきちさんや乳さんの応援の言葉、すごい励みに
なりました。
本当にありがとうね〜。
央hiroさん復活あり〜w。
今後新たに会社設立するんでまだやる事は沢山あるけど
気分一新またTC頑張っていきます。
子供はどんどん成長していき家庭の時間が取られる、
仕事も忙しくなっていく。
でもTCは絶対やめませんよ。
黄色国、ロフトが大好きだからね。
俺がやめる時はそのどっちかが無くなる時以外はありません。
そうじゃなく俺が消えた時は確実に俺が死んだ時と思ってください。
その前にいつか東京でのOFF会に乱入してやろうとも思ってます。
黄色国のみなさん今後とも宜しくお願いしますね。

今日復帰第1戦開幕直後、全機選択のつもりがなぜかF8連打してました。
そんなリハビリ要する身なんで
戦力外ですがしばらく放置してやってください・・

いそかぜさん、できればリンクしてね。
俺なりの考え色々と言いたい事あるんで。
同じ時間帯に繋ぐ事あればその時でもいいんだけどね。
出来れば話したいなーって思ってます。

3月18日の日記

2004年3月18日
皆さん人生の岐路にたった事今まで何回あります?
今日飲みに行き究極の選択を迫られる立場になりました。
4月から医療設備関係の会社のトップクラス全員容認の会社が
発足されます。
当然利権が絡むから容認なんだけど。
まぁその会社に入って中心メンバーになってくれって話なんですよ。
でも面白くない・・
今は自分で商売してるんで、会社に属せば当然一時的にしろ
収入は下がる。
2年後には俺の立場を確立してそれなりの収入に持ち上げると言う。
さらに面白くない。
家庭あって収入が月で何十万下がればそりゃ面白くないよ。
将来的な保障するって言ってもはっきり言って金じゃないんだよ。
俺は元々それなりの規模の会社でサラリーマンやってて、
なぜ辞めたかというと、きっかけはプライベートな話になるけど
それ以前に派閥問題に巻き込まれたから。
仕事としては最初現場管理の仕事をしてて、会社入って2年目で
課が変わり某電化メーカー大手ソ○ー本社の現場管理をやるようになりました。
その時周りから言われたのが“ラインにのったね”

仕事はどこの現場とも何も変わりません。
ただすごいのは建物が10棟以上あるんで最後の建物の改修が終わる頃には最初の建物の改修がまた始まる・・
終わりのない工事をずっとしてるんですよ。
その工事をやるのは出世ラインと言うように昔の図面を見ると
取締役クラスが書いた図面ばかり・・
でも納得いかないのは仕事内容はどの現場も同じなんですよ。
俺もたまたまそれまでいた課の課長が会社辞めて独立するという
流れの中で課の解散に伴いたまたまそのラインに引っ張られただけ。
俺はそんな流れをおかしいと思ってたし、たまたま会社も
OA化の流れになってきた頃だったんで
本社でCAD室という部署を立ち上げるという話があり
現場経験がある若者が欲しいという事で俺は引っ張られ
内勤になりました。
まぁラインから外れたんですよ。
会社辞めるまでその部署にいたんだけど
その間も裏では色々な動きはあったわけで。
はっきり言って自分達の利権の為に人の人生動かすなと思ってました。
それ以上にラインに乗れば何歳で課長、何歳で部長とかだいたい分かるんですよ。
ライン外れた場合も分かるんだけどね。
俺はそんな先の見える人生がいやでした。
リスクはあっても自分の力でどうにでも出来る人生を選んだんですよ。
その考えを今まで貫き通してきて、今日の新会社に入ってくれと
いう話。
元請会社の人間まで来ての説得。
なぜ元請の人間まで来るか?
利権が絡んでるに決まってるでしょ。
何のメリットもなく下請けの話に協力するバカはいません。
俺は当然面白くないですよ。
収入別としてただ人に使われる気なんか無いし
しかも上の人間達の利権の為に俺の人生左右されたかないって。
どうも俺は簡単にその話に乗ると思われてたようで
拒否した時、何の反応もありませんでした。
その後元請の言ったセリフ『今後の仕事と請け金額の保証はできないよ』
見事な脅しですね〜。
俺もやる気倍増です。
何言われようが俺の人生は俺が決めます。
やるだけやって失敗したら俺の能力はそこまでだったってだけ。
話は非常に簡単。
そんな訳で当分TCは休憩となります。
復活したら成功、復活しなかったら失敗して消えてったと思って
ください。

3月17日の日記

2004年3月17日
今日は子供の卒園式でした。
俺は仕事で行けなかったんだけどね。

回線の調子が先週から悪くて色々調べたけど
原因が分からない・・
戦争出てもまともに動かない、すぐ落ちる
ってな具合なんでしばらくTCやってなかったんだけど
明日あたり戦争出るかな。
いつ落ちるか分からないけど・・・

東京は頻繁にOFF会があっていいな〜。
1度行ってみたいと思うけど普段の週末じゃ
東京行けないな・・
誰か東北でもOFF会開催してくれ〜

3月11日の日記

2004年3月11日
戦争では常に全力を心がけてるんですが、
他の事を考えてたり集中力が欠けてる時は
しょぼいミスが増えます。
逆に些細な事がバネとなり、個人的な集中力、
国全体の団結力が高まりものすごい力となる事があります。
今日はちょっと面白かったw
てか上位に上がる事を宣言して何日が経つのだろうか?
早くレジ長交代して上位行きたい・・
居残ってる訳では無いんで、反則と言わないで下さい・・

上位に上がってレジに流離人さんがいなかったら死刑w

追伸・・央hiroさん。 加熱処理早急にお願いしますw
俺には一切無関係です・・

3月10日の日記

2004年3月10日
うちの新聞が配達されなくなって何日が経つだろうか・・
配達されなくなった初日。
新聞読むのは日課なんで違和感を感じる・・
2日目。
我慢は今日までだ・・
3日目。
嫌がらせか?文句言うしかあるまい。
ハッ!
俺の中に封印されてた記憶が蘇る

“うちって新聞最初からとってないじゃん・・”

そうなんです。
ただで何ヶ月も新聞読んでたんです・・
どこの新聞にするか迷っていた頃、
3ヶ月だけとかって話で新聞を頼んだらしく
3ヶ月過ぎて、料金は取りに来ないで新聞だけ
ずっと入っていたのです。

“来る者は拒まず”

でも向こうからついに拒まれたようで。
文句なんて言えるわけない・・・

次はどこの新聞にするかな〜

3月7日の日記

2004年3月7日
ちょい前に子供と同じ幼稚園の子が亡くなりました。
クラスは違うけど同じ歳らしいです。
父親が4月に転勤で新しい家を見に家族で出かけた
帰りに常磐道で単独事故を起こしたみたい。
両親はケガで済んだみたいだけど
辛いでしょうね。
俺も家族乗せてても
高速だと160ぐらい出すんで、他人事ではありません。
本当に家族の事を考えるなら何をすべきか。
反省だらけですな。

3月5日の日記

2004年3月5日
黄色国でよかった。

3月2日の日記

2004年3月2日
EQが守備してるPOCを
ブレでレビ切り替えPOCを狙うも
未だチャンス無し・・・
ガンガンEQで守備してくれ〜
EQには負けんぞ。

2月28日の日記

2004年2月28日
今回帰還してすぐの頃急激にTCやる気が無くなったんですよ。
メイプルに手を出したってのもあるけど。
上位で人数の変動がどうとか話があるみたいだけど
TCって落ちるタイミングすごい気をつかいます。
少数戦の時なんて特に先に落ちるとか言えなくなります。
仕事忙しい時とかけっこうつらくなるんだよね。
そんなんで一人で適当に遊べるんでメイプルやってたんだけど
秩序って物が全く無い。
そりゃ一人で遊べるから何でもありなんだろうね。
TCは一人じゃ何も出来ません。
その分仲間意識が強くなるんじゃないかな。
メイプルやってた時は旋毛風さんやたまねぎさんと話しながら
やってたけど職やレベルの違いがあるんで
狩りを一緒にするって事はほとんどなかった。
TCみたいにみんなで『勝つ』という同じ目標に向かって
頑張るってのがあるゲームってやっぱり楽しいなとその時思いました。
狩りだけのゲームってCAVEやってるみたいだってのもメイプル飽きた
理由だけどね。
飽きたと言いつつ2CHで高レベル者リストに晒されてる
俺はレベル76なんだけど。
それでもレジ長になって、長の立場もあるんで
やる気ある無し関係無しにACT増やしていったんだけど
気づけば昔のような高ACT。
グダグダ毎日のように文句ばかり言ってるけど
やっぱり面白いゲームだよ。
だらだら話し長くなったけど結論として何が言いたいか。

流離人さんも廃になれw

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索